映画「スター・ウォーズ」の未来的テクノロジーを解明! 現代の最新科学技術でどこまで再現できるか!?

2017/12/05
GazinAirlines

 

12月15日に公開される映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』。その公開が待ち遠しいファンが興奮するサイトが公開された。

 

題して Science and Star Wars(サイエンス&スター・ウォーズ)。その名の通り、映画「スター・ウォーズ」のなかで登場する未来的テクノロジーが、現代の最新科学技術で再現できるのか、できないのかにトライしたコンテンツ。

 

コンテンツの内容は、この動画を見ると直感的にわかるはず。

 

 

映画「スター・ウォーズ」とタッグを組み、こうしたコンテンツを仕掛たのは、IBM。

 

一発目のコンテンツ1は「ライトセーバー」を解き明かせ!

 

初回、コンテンツ1のテーマは、「ライトセーバー」。主演キャストのひとり、オビ=ワン・ケノービの言葉をかりれば、「もっと文化的だったころの繊細な武器」だ。

 

このスター・ウォーズの世界で欠かすことができない武器「ライトセーバー」が、実世界のテクノロジーでどのように再現できるか。Science and Star Warsは、そんな疑問にトライ。

 

そして再現された「ライトセーバー」で二重防火扉に穴をあけるシーンは、圧巻。ぜひ、チェックしてみて。

 

ドロイド、スピーダー、フォースパワーと続々登場!

さらに、コンテンツ2で「ドロイド」、コンテンツ3で「バクタ・タンクとカーボナイト」と続き、12月中に「スピーダー」「フォースパワー」「Robotic Limbs(義肢)」「AI(人工知能)」「Space Travel(宇宙旅行)」「ボバ・フェット」と続く予定。

 

こうした“解明コンテンツ”は、IBM Research とWatson を組み合わせて制作。Watson は、自然言語処理と機械学習を使い、大量の非構造化データから洞察していくテクノロジー・プラットフォーム。

 

そのスタジオ見学もバーチャルでイケる!

 

たとえばコンテンツ1では、テキストからユーザーのパーソナリティー(ビッグ・ファイブ、価値、ニーズ)の特徴を推測できる「性格分析(Personality Insights)」や、アプリケーションとユーザーの自然な会話を構築する「会話(Conversation)」、テキストから自然な音声を合成する「音声合成(Text to Speech)」などは Watson の技術。

 

このサイト内には、各エピソード動画の撮影で使われたセットや小道具を、バーチャル・スタジオで体験できる「バーチャル・スタジオ見学」なども公開されているので、こちらもあわせてチェックしてみて。

 

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう

GazinAirlines
この記事を書いた人

GazinAirlines

いま、そんな話題、こんな現場のなかにいます。

GazinAirlinesが書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop