ヤバババーーーーン!!!!
渋谷が真っ黄色に染まっているのを君は知っているか!!!!
はい、ドン!
どうやら、あのスマホゲームのモンスターストライクが渋谷センター街をジャックしちゃったらしいです。
モンスターストライクといえば、今回のタモリさんや過去には江頭2:50さんを起用したり、「モンストやるなよ!」というキャッチフレーズなど毎回攻めてるCMや、人気キャラクターとのコラボが話題ですよね。かく言うわたしもモンスターストライク、略してモンスト、やってました。今は忙しい日々に追われ、最近ログインできてないんですけどね…。
なんだか懐かしくなり、モンスト色に染まったセンター街を散歩して見ることに。
え?何かフラッグめっちゃ種類あるじゃん…!
今見てきただけでも7種類!矢嶋の心の中のコレクター魂に火がつき、他の柄も見つけてみたくなりました。目指すはコンプリート。これぞスタンプラリーならぬフラッグラリー。
フラッグラリー開始!
お!さっそく新柄発見!タモさんいっぱいのやつと、109のでっかい看板と同じやつ!
これも新しいですね!
うおお一気に新しい柄4つ発見!
しかし、フラッグを探しながら、なんか聞き覚えのある音がしてるなーと思ってたんですが、どうやらセンター街に流れてる音楽までもがモンストの音楽になってるみたいです。
モンストのメインテーマやクエスト中の曲、あと面白いのがモンストを起動してからクエストをクリアするまでの一連の流れが曲になったのまで。
街頭音楽までもジャックしちゃうとは…
懐かしい音に耳を傾けながらセンター街をぶらぶら。
うおお!こんなセンター街の端までモンスト一色!しかしもう見つけてる柄だった…
引き続き探索!
結構同じ柄もあったりするので、自分で思いついておきながらなかなか難易度の高いゲームでした…
これでコンプリート!…のはず!多分!矢嶋が見つけたのは全部で20種!
無性にあれがやりたくなる
しかし、フラッグ探しをしてたら、無性にモンストがやりたくなってきました。
ついついモンストを開く矢嶋。
いや、でも、懐かしい…?確かに街に流れてた音楽はモンストだけど、フラッグはタモさんだし、モンストのキャラクターが街に溢れていたわけでもないのに…なぜこんな懐かしい気持ちに…
なんでだろう?と思い、調べてみると、専門家がちゃんと説明してくれてました。
耳と脳についての著書などもある、日本ニューロマーケティング協会代表理事の中川雅文先生によると、
「「音・音楽」は「記憶」と密接な関係があり、昔聞いていた曲を聴くと、当時の思い出や、その時の気持ち、気分を思い出してリラックスしたり、幸せな気持ちになったり、悲しい事を思い出したりする事があると思います。特に、音楽(聴覚)だけでなく、他の五感と一緒になった記憶は、より強い記憶となって残ります。
つまり音や手、そして眼をフルに使って行うゲームも同様に、その時に得た緊張感や達成感は、ゲームの音を聞いただけで副交感神経を刺激し、アドレナリンの分泌を促すことが考えられます」
とのこと。な、なるほど…。
だから無性にモンストやりたくなったってわけか…。
あ!ちなみに!
街ブラ中にモンストしたくなっても、くれぐれも歩きスマホはNOですよ!立ち止まって楽しむべし!
そう、矢嶋のようにね。
街ブラに最適!
しかし、タピオカやら、ケバブやら、街ブラに最適な渋谷グルメもたくさんあるんで、お散歩にはもってこいですな。電源カフェもたくさんあるから休憩がてらカフェに入るのも楽しそう。
ちなみに矢嶋はカレーパンを食しました。うんめ~!
みなさんもぜひ、週末モンスト街ブラしてみては?
もしかしたら矢嶋が見つけ出せていない新しい柄のフラッグがあるかもしれません。
以上!マガジンサミット編集部がお送りしました。