皆様、11月15日はなんの日だったか分かりますか?この日は「家族の日」なんだそうです。「家族の日」は2007年から内閣府によって定められた記念日で、その前後一週間は「家族の週間」とされています。
そして、その「家族の日」の11月15日に「家族の日 オンラインフォーラム 2020」が開催され、ゲストの渡部陽一さん、安井レイコさん、ケロポンズさんが登場。「運動の秋」、「食欲の秋」、「芸術の秋」の 3 つのテーマに合わせた動画を生配信し、家族が自宅で一緒に楽しむことができる動画と、しまじろうの「家族の日」にちなんだアニメ配信を公開しました。
家族の日 専用HP【https://www.kazokunohi.go.jp/】
「家族の日 オンラインフォーラム 2020」コンテンツ
「運動の秋」
「運動の秋」では、ダンスユニットとして活動しているケロポンズのお二人が登場し、ダンスを実演。保育園や幼稚園でお馴染み体操曲「ポンてけケロケロ」、「ひっつきもっつき」、「エビカニクス体操」を披露してくれました。このコロナ禍にあっても、家の中で運動ができ、家族と一緒に歌って踊ることの楽しさを教えてくる今にぴったりのコンテンツでした。
また、質問コーナーでは、「うまく踊るにはどうしたらいいですか?」という問いに対し、「うまく踊ろうとか思わない!自分なりに楽しんで踊ることが一番です。」と回答。「子供がぐずったりしたらどうやってあやしていますか?」という問いに対しては、「まずはその子の気持ちに寄り添い、聞いてあげること。子どもは、解決方法よりも自分の気持ちを聞いてもらいたいという思いが強い。また、目先を変えることも必要だと思うので、そんな時はエビカニクスを踊って!」と、アドバイスを送りました。
「食欲の秋」
「食欲の秋」では、日本で一番お鍋に詳しい料理家とも言われる料理研究家&エッセイストの安井レイコさんが登場。包丁は一切使わず、子供でも安心で簡単に作れることができ、家族で楽しめる鍋作りの方法を紹介してくれました。
質問コーナーでは、「子供のご飯を作るときに気を付けていることはありますか?」という質問に対し、「子どもは、甘いものやしょっぱいものを食べがちですが、彩り豊かにして、おいしいものの中に時々苦いものや酸味のあるものを入れてあげることがポイント。親が美味しそうに食べている雰囲気を真似したがるので、 美味しそうに食べてあげることも大切です。」と教えてくれました。
「芸術の秋」
「芸術の秋」では、カメラマンの渡部陽一さんが登場。スタジオでモデルを撮影しながら家族での写真撮影のコツとスマホでの撮影のコツを伝授してくれました。
家族での撮影のコツは、新しい生活様式で一定の距離は保ちながらも、出来る限り近づいて撮影をするということ。スマホでの撮影のコツは、スマホのポートレート撮影機能を使うこと。被写体が締まり立体的になるのでオススメだそうです。
そして質問コーナーでは、渡部さんの戦友のカメラについてコメント。「取材場所は砂漠地帯が多い為、砂が入らないようにテープを巻いたりします。また普段はカメラのレンズを下に向けています。何故ならば、相手側から危険な武器を構えていると勘違いされ、攻撃の標的にされる可能性が生まれるからです。ボロボロになってはいるけど、大切なカメラです」。
様々なコンテンツが配信され、家族みんなで楽しめる生配信でした。なお、こちらの生放送のアーカイブはYouTubeにて1月5日まで公開中となっています。
YouTube URL【https://youtu.be/13ywZn7JCn0】
一年に一回「家族の日」という期間があるのは家族というものを意識させてくれるとても良いことだと思います。また、「家族の絆」や「地域の絆」をテーマに、「家族の日」写真コンクールも11月21日まで開催。写真を送ってみたいという方は以下のHPをチェックしてみてください。
https://www.kazokunohi.go.jp/photo/