
9月29日、超リアル付録が付いてくるげんきリアルMOOKシリーズの「ホンモノそっくり!回る!リアルサウンドせんたくき」が発売となります。
同誌は、おままごととしてもインテリアとしても、学びとしても使える一冊。大手洗濯機メーカー監修のホンモノそっくりな「せんたくきふろく」が付いており、前面のスイッチを押すとリアルな音声が流れ、上部のボタンを押せば洗濯槽が回転。付属の紙工作の衣類や洗剤・柔軟剤を入れて遊ぶことが可能です。

また、付録だけではなく誌面には「洗濯」に関する内容が掲載となっており、洗濯機の仕組みを分かりやすく解説。「昔の人はどうやって洗濯していたの?」、「日本で最初の電気洗濯機はどんな形?」といった洗濯の歴史も学べます。
その他にも、洗濯機工場でどうやって洗濯機が作られているかや、家庭用洗濯機以外の洗濯機の紹介、世界の国々と日本の洗濯の違いなど、様々な知識が学べる内容が掲載されています。

さらに、シールを貼って楽しめるページやクイズ、迷路遊びなどのページもあり、こだわり満載の内容となっています。
げんきリアルMOOKシリーズ「ホンモノそっくり!回る!リアルサウンドせんたくき」は9月29日発売です。