『今日好き』りんか&米澤りあが“お姫様体験”で至福のひと時!「カフェラトリー」大盛況イベントをリポート

2025/11/25
佐藤 勇馬

味の素AGFは11月14日~24日の11日間、東京・原宿にて「ブレンディカフェラトリー」スティックの濃厚な味わいと世界観を体感できる体験型イベントを開催。大盛況となりました。

ABEMAの人気恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』や「カフェラトリー」のタイアップCMに出演し、Z世代を中心に絶大な支持を集める、りんかさんと米澤りあさんも来場したイベントの模様をリポートします。

■大盛況のイベント、りんか&米澤りあが”ほんのり幸せ”を体感!

体験型イベントは『ほんのり幸せをあなたに「CAFÉ LATORY ROOM」』と題し、原宿の「dotcom space Tokyo」にて開催。17種のカフェメニューから“今の気分にぴったりの一杯”を選ぶ診断や、スイーツペアリングなど、同イベント限定のコンテンツを通じて「ブレンディカフェラトリー」が提供する“ほんのり幸せ”な気分を体感できる内容となっていました。

同イベントには、りんかさんと米澤りあさんが来場。2人が入口前のフォトブースに目を輝かせながら、ワインレッドのカーテンを開けると、そこには「カフェラトリー」の特別な空間が広がっており、ワクワクした表情を見せました。

受付では、17種類のカフェメニューの中から“今の気分に寄り添う一杯”を選ぶ診断チャートを体験。真剣な表情で回答するりんかさんでしたが、時折頬を緩ませる場面もあり、選ぶことを楽しんでいた様子。米澤りあさんは、迷ったあまり、スタッフに「ナッツとショコラ、どっちがいいと思いますか?」と尋ねるも、最後は「ナッツにします!」と決断し、ともに17種類のカフェメニューから自身の気分に合わせた一杯を選ぶ過程を満喫していました。

鍵をドリンクの提供口に置くと、テーブルが輝く演出が。これに2人は「すごい!キラキラ!」と期待感を隠せないようでした。診断の結果、りんかさんは「濃厚抹茶ラテ」、米澤りあさんは「濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」が提供され、特別な空間で今の自分の気分に合った一杯を楽しんでいました。

2人とも「カフェラトリー」の世界観の中で、特別な一杯をイベント限定のサブレとともにに味わい、“ほんのり幸せ”な時間を堪能。最後に、自宅でも「カフェラトリー」を楽しめるよう、イベント限定オリジナルグッズがプレゼントされ、2人は充実した表情で会場を後にしました。

■至福のひとときの気持ちは?りんか&米澤りあインタビュー!

イベントを体験して、りんかさんは以下のように感想を語りました。

「全部かわいすぎて入った瞬間お姫様になった気分でした!!
世界観がほんとにすごかったです!!どこ見ても写真撮りたくなる空間!!
自分だけの一杯を作ってもらって『カフェラトリー』ってこんなに楽しいんだ!って新発見でした!!
前よりもっと好きになったし特別な時間をくれる存在です!」

米澤りあさんはこのようにイベントの感動を表現しています。

「インテリア全部可愛くて暖かい雰囲気だと思いました!!エリアごとに色が違うのでどんな服で行ってもかわいく写真が撮れそう!普段お菓子とかスイーツが好きでよく食べるんですけど今回食べたサブレと『カフェラトリー』が相性抜群でこれからお茶する時には欠かせない商品だと思いました!
1番のおすすめは〈濃厚ピスタチオホワイトショコララテ〉ですが、〈芳醇ピーチティー〉も甘めでお気に入りです!

■「今日、好きになりました。」とのタイアップCMが誕生!

りんかさんと米澤りあさんは、今回のイベント来場に加えて『今日、好きになりました。』とタイアップした「カフェラトリー」のCM動画にも出演。「カフェラトリーでほんのり幸せチャージ 今日好き」篇と題され、2人のほんのりとした幸せな雰囲気が見どころとなっています。

[https://youtu.be/S91UJnZdB1k]

【ブランドサイト】
https://agf.ajinomoto.co.jp/brand/cafelatory/

この記事が気に入ったらいいね!しよう

佐藤 勇馬
この記事を書いた人

佐藤 勇馬

新宿・大久保在住のフリーライター。個人ニュースサイト運営中の2004年ごろに商業誌にスカウトされて以来、芸能、事件、ネットの話題、サブカル、漫画、プロレスなど幅広い分野で記事や書籍を執筆。著書に「ケータイ廃人」(データハウス)「新潟あるある」(TOブックス)など。 Twitter:ローリングクレイドル

佐藤 勇馬が書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop