【最新研究で解明】“MCTオイル”で脂肪燃焼体質へ変化!小さじ1杯で無理なく痩せやすい体に

2021/04/20
SHIORI

医学や体づくりの専門家が、最新の研究・調査に基づきMCTの魅力を伝える活動をしている「MCTプラス・コンソーシアム 」。近年、右肩上がりで市場規模を拡大し続けているMCTですが、皆さんその優れた効果をご存知ですか?今回は「MCTプラス・コンソーシアム 」主催のメディアセミナーに参加。セミナーで見えた、無理なく脂肪燃焼体質に変わるMCTのメカニズムと、ヘルシーな身体へ導くMCTレシピ、毎日1分の簡単運動法をご紹介します。

そもそも「MCTオイル」って何?

MCTとは、Medium Chain Triglyceride(中鎖脂肪酸)のこと。酸化しにくい油で、代表的なものだとココナッツオイルやパーム油、母乳などが中鎖脂肪酸に該当します。日本では近年になってようやく一般市場でも見かけることが多くなりましたが、実は疾患ケアや介護・スポーツ、医療の現場では昔から広く使われてきたものなのです。アメリカでは脂肪肝治療の補助食品に使用されており、海外では日本よりもMCTが日常に溶け込んでいます。

近年は、国内でも家庭用MCTオイルの市場規模が右肩上がりに急上昇しており、家庭用食用油市場におけるMCTオイルの売上金額規模は、2016年から2020年までの4年間で約14倍にも伸長しています。

今までは、手術後の栄養補給やてんかんの改善、スポーツ時のエネルギー補給等に注目されていましたが、それに加え新たなMCTの活用として、脂肪燃焼作用や腹持ちの良さ、代謝アップといった部分が新たに注目を集めているのです。

MCTオイルで脂肪燃焼体質に変化!?そのメカニズム

MCTの最新研究結果として注目されているのが、脂肪燃焼作用。その効果について、虎ノ門中村クリニック院長の中村康宏先生に伺いました。

「内科医・消化器内科医として研鑽を積んだ後、米国医師免許試験を突破し、予防医学の最先端を走っているアメリカに留学しました。現在は幅広い患者さんのニーズを知り、先進的な治療やアドバイスをしています。」

「MCTにはアメリカで出会いました。アメリカのスーパーにはMCTオイルが棚にたくさん並んでいます。予防医学の観点からMCTオイルは脂肪燃焼に向いているんです。」と中村先生は仰ります。

コロナ禍で運動不足・肥満が深刻化

去年から始まったコロナ禍で、運動する機会は激減。アンケート※によると30~59才男女の約4割が「2020年の1年間で太った」と回答し、1~3kg増加したと答えた人は約半数にも登りました。原因は食べ過ぎや運動機会の減少。厚生労働省の調べによると30~40代女性で「運動習慣がある」と答えた方は2割以下に留まっています。

※MCTプラス・コンソーシアム調べ

また、見た目には分かりにくい“隠れ肥満”である「非アルコール性脂肪肝」にも要注意。アルコールを飲んでいなくてもなる疾患で、人間ドックを受けた人の約3割はこれに該当し、糖尿病患者にも多いそう。非アルコール性脂肪肝の国内推定患者数は 1,000万~2,000万人とも言われています。血液検査で症状が分かるため、コロナ禍において検診や人間ドックの未受診も多い今、実は非アルコール性脂肪肝だった…なんてこともあり得るのです。

一方で、現れては消えていく数多くの制限ダイエット。どれも根本的な解決になっておらず、一時的な効果しか得られていません。つまり、大切なのは「太らない体質」を手にいれること。痩せるポイントは、「代謝」を正しく理解して、「エネルギー変換バランス」を意識することです。肥満の原因は、エネルギー摂取量>エネルギー消費量。このバランスをうまく変えてくれるのがMCTなのです。

MCTが脂肪を燃焼しやすい身体へ導くメカニズム

人間には2つの燃焼回路が備わっています。それは「糖」の燃焼回路と「脂肪」の燃焼回路。それぞれを変換しエネルギーに変え、人間は身体を動かしているのですが、MCTはこの「脂肪」の「燃焼回路スイッチ」をONにしてくれます。通常は、糖質をエネルギー源とする「糖燃焼回路」が優先的に使われていますが、MCTを摂取することで体内にケトン体が生成され、「脂肪燃焼回路」を動かしてくれるのです。2つの回路が同時に働くことで、効率よくエネルギーを燃やし、脂肪が燃焼しやすい体質に変化できるのです!

つまり、MCTを摂取すると体内のケトン体が増加し、脂肪燃焼体質に変えてくれるということ。

これまでの研究結果では、4~12週で体重や体脂肪が減り、体脂肪と内臓脂肪が減少することが分かっています。

普段の食事に加え、MCTオイルを摂取した研究結果

MCTプラス・コンソーシアムでは、2021年1月に、糖質を含むPFCバランス(P=たんぱく質、F=脂質、C=糖質)の整った普段の食事に加え、MCTを摂取するヒト試験を実施。その結果、以下のことが判明しました。

最新研究結果

A) MCT 10g摂取で、脂肪の燃焼スイッチがオン

B) MCT 6g摂取で、食後2hで脂肪が燃焼しやすい体質に

C) MCT 6gを4週間摂り続けると、糖を摂取していても脂肪燃焼体質になる傾向

少しずつでもMCTを日常的な食事に取り入れ、それを続けることで、脂肪を燃焼してくれることが分かってきました。

現代は隠れ肥満が増え、慢性的な運動不足もコロナで深刻化。制限ダイエットは根本的な解決にはなりません。体質を変えるのが、正しい選択。MCTは無理なく脂肪燃焼体質を作るひとつの選択肢なのです。

MCTで『脂肪燃焼体質』を作る方法

運動や食事において、目的がダイエットであっても生活習慣病予防であっても、 大切なことは無理なく続けられること。MCTオイルを取り入れながら、無理なく脂肪燃焼体質に導くコツを、プロフェッショナルヨガ講師の沖知子先生が教えてくれました。

「糖に依存した食事は、糖が切れるとイライラします。その点、MCTをエネルギーにする場合はイライラが無いんです。大事なのは、良質な油を摂ることです。そしてダイエットも生活習慣予防も大事なのは、継続すること。」

沖先生にMCTオイルを摂りながら、同時に毎日続けることができる脂肪燃焼ヨガを教えてもらいました。

無理なく続けられる!毎日1分の脂肪燃焼ヨガ

ハンモックと呼吸筋のストレッチ

1.両手を組み、組んだ手を後頭部に置く


2. 手のひらに頭を預けて、5 カウント


3. 上体を戻し、手を後頭部に組んだままの状態で体を右に傾け、5 カウント。反対側も同様に 5 カウント ★体を左右に傾ける時、体側や肺周りのストレッチを意識

呼吸を巡らせることで細胞の活性化、代謝アップに効果的

ねじりのポーズ

1.左足が上になるように足を組み、背筋を伸ばす


2. 左手を上げて上体を左にひねる。手は背もたれに置いて 5 カウント(つらい人は座面をもっても OK
)

3. 息を吸いながら上体を正面に戻す。反対側も同様に 5 カウント ★ねじることでインナーマッスルに刺激を与え、脂肪を燃やしましょう

椅子のポーズ

1.両手を腰にあて、足を腰幅に開き、ゆっくりと上体を前傾させる。

2. ゆっくりとおしりを上げ、両手を耳の横まで上げて 5 カウント


3. 両手を腰に戻し、椅子に座る ★下半身の大きな筋肉を動かすことで燃焼させ、基礎代謝もUP

ハーフダウンドッグ

1.立ち上がり、椅子の背もたれに両手をのせる


2. 頭とおしりが一直線になるように背中を伸ばして、5 カウント(背中が曲がってしまう場合は膝を曲げても OK)★肩・背中・腰・脚にきく、固まりやすい背面のストレッチ

巡りを良くして、新陳代謝を促し、疲れにくいカラダを目指しましょう

毎日続けられる!MCTレシピ

体質を変えるためには、食べるものを賢く選ぶことが大事。PFC(タンパク質、脂質、炭水化物)バランスの整った食事に加え、脂質の選び方が重要になってきます。MCTオイルなら脂肪として蓄積しにくく、素早くエネルギーになるため、毎日の食事で摂り入れるのがとても大切!

MCTの特徴として、

・無味無臭でどんな食事に合う

・生食でそのままOK

・コーヒーなどの飲料にも入れられる

・腹持ちがいい

・1日少量から始められる

…という点が挙げられます。

そんなMCTオイルを活用したアレンジレシピを、管理栄養士の関口先生に教えて頂きました。

モーニングパワースムージー

【材料 1人分】


バナナ 1本(可食部90g)

無調整豆乳 200cc

ベビーリーフ ひとつかみ

MCTオイル 小さじ1

レモン汁 小さじ1

【作り方】

ミキサーに材料を入れて混ぜる。

チキンと卵のオーロラサラダ

【材料 2人分】

サラダチキン 1枚

ゆで卵 1個

サラダミックス 1袋

ブロッコリー 3房

プチトマト 2個

★マヨネーズ 大さじ1杯半

★ケチャップ 大さじ1杯半

★MCTオイル 小さじ2

★おろしニンニク 小さじ1/3

(お好みで)

【作り方】

1.ブロッコリーは洗ってラップで包み、600Wの電子レンジで1分20秒 加熱する。

2.サラダチキンは一口大に、ゆで卵はくし切りする。プチトマトは4等 分に切る。★の材料を全て合わせる。

3.サラダボウルにサラダミックスを入れ、ブロッコリー、サラダチキン、 ゆで卵をバランスよく散らしオーロラソースをかける。

サーモン&豆腐のWたんぱくワンボウル

【材料 1人分】

甘塩鮭 1切れ

豆腐 小1パック(150g)

ご飯 1/2杯

MCTオイル 小さじ1

醤油 小さじ1/2

貝割れ菜 1/2パック

プチトマト 1個

【作り方】

1.鮭は焼いて骨と皮を取り、粗くほぐす。

2.豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、600Wの電子レン ジで2分温める。

3.貝割れ菜は2cm長さに刻む。プチトマトはくし切りにする。

4.どんぶりにご飯を盛り、水気を切った豆腐を崩しながら乗せる。鮭を 乗せ貝割れ菜とプチトマトを添える。MCTオイルと醤油を回しかける。 


サワーマンゴーヨーグルト

【材料 1人分】

ドライマンゴー 20g

プレーンヨーグルト 60g

MCTオイル 小さじ1

【作り方】

ドライマンゴーを食べやすい大きさに切り、ヨーグルト、MCTオイル を加えて混ぜ、冷蔵庫で一晩寝かせる

脂肪燃焼体質を目指すなら、MCTオイルを試してみるのもあり!

いかがでしたか?MCTオイルは脂肪燃焼体質に変え、痩せやすい身体へ導く有効的なアイテムです。脂肪燃焼体質を目指すなら、MCTオイルを摂り入れてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

SHIORI
この記事を書いた人

SHIORI

根っからの旅好き。特に好きなのは東南アジアで、会社員を辞めバックパッカーでアジアを半年間放浪した過去がある。 現在はフリーライターとして活動中。女性が求める「心身ともに綺麗になる旅」を追求中です。 Instagram:@travler_s23  Blog:トラベルライターSHIORIの女子旅Blog

SHIORIが書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop