子ども専門の写真スタジオを展開するスタジオアリスは、全国の7歳以下の子どもを持つ男女500人を対象に「子どもの誕生日のお祝いに関する調査」を実施。その結果が発表され、令和生まれの子どもに贈るプレゼントとして「知育玩具」が人気トップになりました。
調査では、最初にプレゼントの選び方として「子どもが欲しがるもの」と「親が与えたいもの」のどちらを優先するかを質問。「子どもが欲しがるもの」(51.8%)、「どちらかといえば子どもが欲しがるもの」(36.8%)を合わせ、9割近くが子どもを優先すると回答しました。プレゼントの予算は、5000円未満に抑える人が46.2%と約5割を占めています。
次に、具体的にどのような物をプレゼントしたい、またはプレゼントしたかについて、令和生まれの0~3歳と、平成生まれの3~7歳にわけてトップ5をランキングにしました。
令和生まれでは、男女ともに「知育玩具」が約5割の票を集めて一番人気に。理由は「本人が欲しがったから」「遊びながら賢くなって欲しい」「飽きずに長く楽しめそう」といった意見が多く、子どもと親の希望が一致している点が人気の要因のようです。
2位は男児で「鉄道・乗り物のおもちゃ」、女児で「人形・ぬいぐるみ」が選ばれ、3位は男女ともに「本・絵本」となりました。
平成生まれでは、女児のトップ3は令和生まれと同じでしたが、「おままごとグッズ」よりも「服・アクセサリー・バッグ」が上位に。男児は「知育玩具」より「鉄道・乗り物のおもちゃ」が人気で、5位には令和生まれでランク外だった「デジタルゲーム・ゲームソフト」が入りました。年齢に応じて趣味趣向が変化していく様子がうかがえます。
また、子どもの誕生日会を実施しているか、または実施したいかを尋ねたところ、65.8%が「実施している/実施したい」と答えました。そのうち約半数が「家族だけの誕生会」にすると回答しています。
子どもの誕生日の祝い方にについては、約8割が「プレゼントを贈る(80.8%)」と回答しましたが、続いて「自宅でご馳走を食べる(69.8%)」、「記念写真を撮る(42.4%)」も上位に。外出して祝うよりも、自宅でお祝いするケースが多いようです。
こうした結果を受けて、同社は「誕生日は、お子さまが大きくなってからもお祝いができる貴重なイベントです。長くお祝いできるイベントだからこそ、幼い頃から継続して撮影することで、お子さまの毎年の成長を記録してみてはいかがでしょうか」として、可愛らしい撮影セットや衣装が用意されたバースデーフォトを提案しています。
【スタジオアリスのお誕生日撮影】
https://www.studio-alice.co.jp/shortcut/myhbd_s/index.html