在宅も増えて家での休憩や仕事のお供としてコーヒーなどのドリンクを入れてお茶をする機会は増えたはずだ。コーヒーや紅茶、ラテなど好みは様々だが、美容や健康にいい豆乳を使ったドリンクがこの冬おすすめと人気インフルエンサーでアイデア料理研究家のmakoさんは言う。makoさんは栄養士、フードコーディネーター、野菜ソムリエなどの資格を持つ食のプロだ。そこで今回はmakoさんに豆乳を使ったドリンク「ソイラテレシピ」やその魅力を聞いた。
先ずは豆乳を使ったドリンクやソイラテのメリットを聞くと豆乳には、イソフラボン、鉄、サポニン、オリゴ糖、ビタミンEなど、様々な栄養素が含まれており、ヘルシーで美容やダイエットにも良い飲み物。そのため、普段から飲むことをすすめていると言う。なかなか豆乳だけで飲むことが少ない人もソイラテなど休憩の合間のドリンクとして飲めば手軽に摂取できる。
そこでmakoさんは自宅でも簡単に作れるソイラテレシピを考案。先ずは普段からコーヒーを飲む方におすすめなのが「豆乳チョコラテ」。
「豆乳チョコラテ(HOT)」
使っている豆乳
・キッコーマン豆乳(調製・無調整お好みで)
〈材料〉
キッコーマン豆乳 100ml(調製・無調整お好みで)
コーヒー 100ml
板チョコレート 30g
〈作り方〉
①耐熱カップにキッコーマン豆乳、コーヒーを入れ、板チョコレートを手で割りながら加える。 ②電子レンジ600wで2分加熱し、板チョコレートが溶けるようによく混ぜ合わせる。
豆乳とコーヒーの組み合わせにチョコレートの甘みが加わり、美味しく飲める冬にぴったりのドリンク。甘すぎるのが苦手な人は無調整豆乳とチョコレートの量を少なめに作るのもいいだろう。続いては「オレンジ紅茶ラテ」をご紹介。
「オレンジ紅茶ラテ(HOT・ICE) 」
使っている豆乳
・キッコーマン豆乳飲料「紅茶」
〈材料〉
キッコーマン豆乳飲料紅茶 100ml
コーヒー 100ml
マーマレード 大さじ2
氷 適量
〈作り方〉
①グラスにキッコーマン豆乳飲料紅茶、コーヒー、マーマレードを入れ てよく混ぜ、氷を加える。 (HOTの場合は全て混ぜ合わせ、電子レンジ600wで2分加熱する。)
紅茶の豆乳飲料と家にあるマーマレード、そしてコーヒーで本格的なお家カフェのようなドリンクが作れる。そして考案したレシピの中でもmakoさんがよく作るのは次の「ジンジャー紅茶ラテ」だと話す。
「ジンジャー紅茶ラテ(HOT・ICE) 」
使っている豆乳
・キッコーマン豆乳飲料「紅茶」
〈材料〉
キッコーマン豆乳飲料紅茶 100ml
コーヒー 100ml
おろし生姜 小さじ1
お好みではちみつを入れても〇
〈作り方〉
①耐熱カップにキッコーマン豆乳飲料紅茶とコーヒーを入れ、電子レ ンジ600wで2分加熱する。
②おろし生姜を加えて混ぜ合わせる。 (ICEの場合は全の材料をグラスに入れて混ぜ合わせ、お好みで氷を入れる。)
生姜の効果でカラダも温まる。簡単アレンジとしてはシナモンパウダーを少し振ると、チャイティーのような味も楽しめておすすめとmakoさんは言う。
デザート感覚で飲めるドリンクは続いてご紹介する「Wコーヒーアイスラテ」。
「Wコーヒーアイスラテ(ICE) 」
使っている豆乳
・キッコーマン豆乳飲料「麦芽コーヒー」
〈材料〉
キッコーマン豆乳飲料麦芽コーヒー 150ml
コーヒー 50ml
バニラアイスクリーム 大さじ4
〈作り方〉
①コーヒーを製氷器に入れて凍らせる。
②グラスに1、キッコーマン豆乳飲料麦芽コーヒー、バニラアイスク リームを順に加える。
バニラアイスクリームをトッピングした見た目も華やかなドリンクになる。
ダイエット中の人や甘いものが苦手な人へのおすすめのソイラテの飲み方は、砂糖などの甘味は抜きにして、豆乳とコーヒーだけを合わせたものに、バニラエッセンスやシナモンパウダー、ココアパウダー、きな粉など風味のいい食材や調味料をプラスするのがおすすめ。他にも大きめのスーパーの製菓材料コーナーにはアーモンドエッセンス、オレンジエッセンスなどもあるので色々とプラスしてみて好みの味を見つけるのがいいとアドバイスをくれた。
また栄養面ではソイラテは意外にもカレーと合わせるとカレーのスパイスと大豆の効果で血流がよくなり、顔のくすみも解消され、血栓予防にもなると言われていておすすめだとmakoさんは話す。カレーの辛みも豆乳のマイルドさで緩和されるので、味の相性も良い。そして他にもソイラテとの食べ合わせで焼き芋が栄養面で相性がよくおすすめだと教えてくれた。
豆乳は健康や美容をサポートするドリンク。これらのレシピを活用しながらソイラテを日常に取り入れて健やかな毎日を送りたいものだ。